ラグナロクオンラインOdin鯖でなんかしてるギルド
「スロットマスターV」のマスターがやってるブログです。
2010年4月4日をもちまして、スロマスとしてのGv参戦を無期限休止しました。
プロフィール
HN:
スロットマスター
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/05/30
職業:
会社員
趣味:
パチスロ・競馬
自己紹介:
ラグナロクオンラインのOdin鯖で
スロットマスターというレースGのマスターしてます。
キャラ名/職業/型/レベル
ギターウルフ/アサシンクロス/EDP型/89
サンダーV/ハイプリースト/D>V>I支援型予定/91
キングガルフ/ロードナイト/S>V>D予定/70
借りてる物
5M ・・・クレ
10M・・・まめ
兄貴槍・・・わんつさん
その他細かい物いろいろ
貸してる物
コンバットナイフ・・・モデルさん
天使の忘れ物・・・モデルさん
火パイク・・・あきらさん
他にもあったかもしれん・w・
その他あったら随時連絡ヨロ
スロットマスターというレースGのマスターしてます。
キャラ名/職業/型/レベル
ギターウルフ/アサシンクロス/EDP型/89
サンダーV/ハイプリースト/D>V>I支援型予定/91
キングガルフ/ロードナイト/S>V>D予定/70
借りてる物
5M ・・・クレ
10M・・・まめ
兄貴槍・・・わんつさん
その他細かい物いろいろ
貸してる物
コンバットナイフ・・・モデルさん
天使の忘れ物・・・モデルさん
火パイク・・・あきらさん
他にもあったかもしれん・w・
その他あったら随時連絡ヨロ
カテゴリー
2008/12/01 (Mon)
Gvです!久しぶりに夜更新。
今週からGvSEが開幕です。
今週からGvSEが開幕です。
前回の日記で
「レース砦になる!」
とか
「考察を後で書きます」
とか書いてたんですが、
どうも不明確な部分が多くてですね、ふたをあけてみないとわからんかったので
結局更新しないまま当日を迎えてしまいました。
とりあえずスタートはSE砦で様子見て、そのあと21時過ぎからどうするか考えようってノリでスタート。
開始はN1で。
まず守護石とバリケードが生きてるか?
入ってみる。
バリケードはちゃんとありました。ダメもあたってないっぽいので守護石がある模様。
守護石を1個割って中央に戻ったら逆サイドを他のGが割ったようでバリケードに攻撃できるように。
バリケードのスペックは
HP600k DEF、MDEFは0 無形大型
ってことは頭にはいってました。
でもまぁそこまで長くはもたんだろうとおもってたんですが・・・・・
![08113001.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fdc0f3746b83a311712943cebecb77c4/1228065370?w=150&h=130)
バリケード1本だけあってそれが600kなのかと思ってたら、どうも4~6本くらいあるバリケードが
それぞれすべて600kのHPみたいでして・・・・
土木作業のごとくバリケードを破壊する。
破壊したあとエンペに群がる民衆。
![08113002.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fdc0f3746b83a311712943cebecb77c4/1228065749?w=150&h=129)
結局最初のコールするまでに25分ほどかかりました。
これで城主交代したらもしかしてまたバリケード復活か?
とか思ってたんですが、
次はいったときにはバリケードと守護石はなし。
この時点ではレース的展開が望めそうな感じを受けました。
が、しかしやっぱりこのバリケードの硬さは際立ってまして、こいつが復活すると
あたりまえですがまた1列破壊するのに10分近くかかるため、レースは止まるわけです。
とりあえずしばらくジュノーを攻めますが、バリケード材料を集めようってハナシになって
1回ベースで体勢の立て直し。
次はラヘルの1番へ。
ここからちょっと防衛してみようってことになる。
スロマスで割った後に試しで3バリを復活。
さすがHP600k 硬い。これだけでかなり押さえ込める。
でもこれはしばらくして崩壊。バリケードは1回しか復活できないのであきらめて放棄。
2回目。
21時半頃に再びスロマスで割ったので光の速さで3バリを復活。
今度は簡単には壊させないように防衛ラインを構築。
ついでに2バリと1バリを順番に戻して防衛。
バリケードのおかげでかなり安定して防衛。
20分前にバリケード1~3まで復活したのでもうほぼ勝利を確信。
残り5分くらいでV4とV2へ派遣。
V4は負けたがV2がわれたああああああああ!!!!!
スロマス史上初の2砦!!!!
![08113003.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fdc0f3746b83a311712943cebecb77c4/1228066353?w=150&h=129)
新砦での防衛がすごくうまくいって、しかも2砦のオマケつきだったので、すごいうれしいです。
新砦の感想は、たぶん今度こそ後日書きますけど、
とりあえず少人数でも守れる。
ただ、大人数だともっと守れるので、来週からどういう動きになるかはわからないですが
ウチぐらいの規模のとこはけっこう厳しいかもしれません。
まぁでもかなり楽しかった。
今までGvやってて一番充実した週だった気がします。
もうマジでテンション高いです。すごいみんなにもバカにされましたw
でもマジで嬉しい。2砦!!!おめでとう2砦!!!!
「スロマス調子のりすぎ」とか言わないでくださいね。
今週だけなんで・w・
「レース砦になる!」
とか
「考察を後で書きます」
とか書いてたんですが、
どうも不明確な部分が多くてですね、ふたをあけてみないとわからんかったので
結局更新しないまま当日を迎えてしまいました。
とりあえずスタートはSE砦で様子見て、そのあと21時過ぎからどうするか考えようってノリでスタート。
開始はN1で。
まず守護石とバリケードが生きてるか?
入ってみる。
バリケードはちゃんとありました。ダメもあたってないっぽいので守護石がある模様。
守護石を1個割って中央に戻ったら逆サイドを他のGが割ったようでバリケードに攻撃できるように。
バリケードのスペックは
HP600k DEF、MDEFは0 無形大型
ってことは頭にはいってました。
でもまぁそこまで長くはもたんだろうとおもってたんですが・・・・・
バリケード1本だけあってそれが600kなのかと思ってたら、どうも4~6本くらいあるバリケードが
それぞれすべて600kのHPみたいでして・・・・
土木作業のごとくバリケードを破壊する。
破壊したあとエンペに群がる民衆。
結局最初のコールするまでに25分ほどかかりました。
これで城主交代したらもしかしてまたバリケード復活か?
とか思ってたんですが、
次はいったときにはバリケードと守護石はなし。
この時点ではレース的展開が望めそうな感じを受けました。
が、しかしやっぱりこのバリケードの硬さは際立ってまして、こいつが復活すると
あたりまえですがまた1列破壊するのに10分近くかかるため、レースは止まるわけです。
とりあえずしばらくジュノーを攻めますが、バリケード材料を集めようってハナシになって
1回ベースで体勢の立て直し。
次はラヘルの1番へ。
ここからちょっと防衛してみようってことになる。
スロマスで割った後に試しで3バリを復活。
さすがHP600k 硬い。これだけでかなり押さえ込める。
でもこれはしばらくして崩壊。バリケードは1回しか復活できないのであきらめて放棄。
2回目。
21時半頃に再びスロマスで割ったので光の速さで3バリを復活。
今度は簡単には壊させないように防衛ラインを構築。
ついでに2バリと1バリを順番に戻して防衛。
バリケードのおかげでかなり安定して防衛。
20分前にバリケード1~3まで復活したのでもうほぼ勝利を確信。
残り5分くらいでV4とV2へ派遣。
V4は負けたがV2がわれたああああああああ!!!!!
スロマス史上初の2砦!!!!
新砦での防衛がすごくうまくいって、しかも2砦のオマケつきだったので、すごいうれしいです。
新砦の感想は、たぶん今度こそ後日書きますけど、
とりあえず少人数でも守れる。
ただ、大人数だともっと守れるので、来週からどういう動きになるかはわからないですが
ウチぐらいの規模のとこはけっこう厳しいかもしれません。
まぁでもかなり楽しかった。
今までGvやってて一番充実した週だった気がします。
もうマジでテンション高いです。すごいみんなにもバカにされましたw
でもマジで嬉しい。2砦!!!おめでとう2砦!!!!
「スロマス調子のりすぎ」とか言わないでくださいね。
今週だけなんで・w・
PR
この記事にコメントする