ラグナロクオンラインOdin鯖でなんかしてるギルド
「スロットマスターV」のマスターがやってるブログです。
2010年4月4日をもちまして、スロマスとしてのGv参戦を無期限休止しました。
プロフィール
HN:
スロットマスター
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/05/30
職業:
会社員
趣味:
パチスロ・競馬
自己紹介:
ラグナロクオンラインのOdin鯖で
スロットマスターというレースGのマスターしてます。
キャラ名/職業/型/レベル
ギターウルフ/アサシンクロス/EDP型/89
サンダーV/ハイプリースト/D>V>I支援型予定/91
キングガルフ/ロードナイト/S>V>D予定/70
借りてる物
5M ・・・クレ
10M・・・まめ
兄貴槍・・・わんつさん
その他細かい物いろいろ
貸してる物
コンバットナイフ・・・モデルさん
天使の忘れ物・・・モデルさん
火パイク・・・あきらさん
他にもあったかもしれん・w・
その他あったら随時連絡ヨロ
スロットマスターというレースGのマスターしてます。
キャラ名/職業/型/レベル
ギターウルフ/アサシンクロス/EDP型/89
サンダーV/ハイプリースト/D>V>I支援型予定/91
キングガルフ/ロードナイト/S>V>D予定/70
借りてる物
5M ・・・クレ
10M・・・まめ
兄貴槍・・・わんつさん
その他細かい物いろいろ
貸してる物
コンバットナイフ・・・モデルさん
天使の忘れ物・・・モデルさん
火パイク・・・あきらさん
他にもあったかもしれん・w・
その他あったら随時連絡ヨロ
カテゴリー
2011/10/17 (Mon)
スロマスです。こんばんは。
気付いたら五ヶ月も更新してません。
当然ですがROもやってません。
最近どうなってるのか全く知りません。
最後のエントリーが「ローグ94」でしたが、
確か96か97で止まってた気がします。
なんか俺がいなくなって以降、スロマス溜まり場にも人がいなくなったとか聞きました。
一応マスターとして機能してたのかな?わかりませんが。
残念ながら本格的に復帰することはもう無いんじゃないかと思ってます。
エンペレース終了以降はどの方向にモチベーションを持っていけば良いのかもわかりませんでしたし、
今じゃ時間もほとんどありませんし。
でもたまーにやりたくなるんです。
やりたくなるけど、最近は「なぜあんなに金使ってたのかな」とか思うこともよくあるので、
多分もう自分の中で一区切りできちゃってるんですね。
やりたくなる理由はただひとつ。
スロマスの皆とバカやりたいなーと。
それに尽きます。
なんでこんなブログをわざわざ書いたのか。
なんか遠巻きに見ている自分に気付いたからです。
廃人の引退は長いログアウトだとよく言います。
俺は俗に言う廃人と呼ばれる方とは違い、ダラダラとやってましたが、
やってる最中はROのことばかり考えてました。
人との比較ではなく、何かを極限にするためのカードの組み合わせとか。
極限つってもあくまで自己満足の世界で。
そんなことしてたのが懐かしいです。
まだたまにやりたいと思うってことは、
サービス継続している限りはいきなり現れることもあるかも知れません。
そんな時にはまぁ、生暖かく見守ってください。
また思い出にひたりたくなったら過去のネタでも書きますね。
では、とりあえずみなさんさようなら。
当然ですがROもやってません。
最近どうなってるのか全く知りません。
最後のエントリーが「ローグ94」でしたが、
確か96か97で止まってた気がします。
なんか俺がいなくなって以降、スロマス溜まり場にも人がいなくなったとか聞きました。
一応マスターとして機能してたのかな?わかりませんが。
残念ながら本格的に復帰することはもう無いんじゃないかと思ってます。
エンペレース終了以降はどの方向にモチベーションを持っていけば良いのかもわかりませんでしたし、
今じゃ時間もほとんどありませんし。
でもたまーにやりたくなるんです。
やりたくなるけど、最近は「なぜあんなに金使ってたのかな」とか思うこともよくあるので、
多分もう自分の中で一区切りできちゃってるんですね。
やりたくなる理由はただひとつ。
スロマスの皆とバカやりたいなーと。
それに尽きます。
なんでこんなブログをわざわざ書いたのか。
なんか遠巻きに見ている自分に気付いたからです。
廃人の引退は長いログアウトだとよく言います。
俺は俗に言う廃人と呼ばれる方とは違い、ダラダラとやってましたが、
やってる最中はROのことばかり考えてました。
人との比較ではなく、何かを極限にするためのカードの組み合わせとか。
極限つってもあくまで自己満足の世界で。
そんなことしてたのが懐かしいです。
まだたまにやりたいと思うってことは、
サービス継続している限りはいきなり現れることもあるかも知れません。
そんな時にはまぁ、生暖かく見守ってください。
また思い出にひたりたくなったら過去のネタでも書きますね。
では、とりあえずみなさんさようなら。
PR